物販は楽しいですか?楽しくやってますか?
皆さん
こんにちは。梅田潤です。
先日、上の子の保育園の進級式がありました。
またひとつ大きくなったな~と感慨にふけっています。
で、その進級式では毎年各年齢のクラスで
演劇や歌などの出し物をやります。
年齢にあった出し物なので
1~2歳児などはほとんど先生たちがやっているのに
くっついているだけ的な状態なのですが
その中でもがんばって一緒にやろうとする子もいれば
泣いてしまいとても出し物どころではない子など
十人十色です。
うちの子はいうと最初の年は泣いていました。
いきなり大勢の大人のまえに出されてしまったので
緊張してしまったのか、元来の恥ずかしがり屋のせいか
そんな状態でほぼ居ただけでした。
で、次の年は笑顔で参加ができていました。
たったそれだけでも親としては泣きそうなくらい
うれしい出来事であったのです。
しかも部舞台の上でいたずらができるほど
緊張していなかったようです。
しかし、肝心の出し物の歌の時には
恥ずかしがり屋の本領を発揮し下を向いてモジモジ・・・
結局、最後まで歌うことはありませんでした。
でも、最後まで泣かずにみんなと一緒に
物体の上に居れたのでそれでOKです。
それから今年です。
もう泣いたりすることはありません。
さて、今年はどうかな?と思って見ていたら、
すると、今回は顔を上げて
隣の子どもと肩を組みながら
小さい声でしたがちゃんと歌っていました。
感激でうるっときてしまいましたが
そこはぐっと我慢して撮影をがんばることに集中し
なんとかちゃんと撮影ができました。
今年も少しでしたが成長を感じられて本当によかった、
そう感じずにはいられません。
で、タイトルの話なんですが、
「物販は楽しいですか?楽しくやってますか?」
というのは、物販って売れたら楽しいのは当然なんですが
続けるには売れる続けないといけません。
月ごとに変動があるのは当然なんですが
できれば毎月毎月右肩上がりにしたいものです。
つまり、大きな成長がないと
「あーだめだったー」とマイナスの考えに陥ってしまい
これが続くと継続できなくなる理由になります。
しかも、仲間や知り合いなどの売上を聞いて
さらに凹んでしまうとかは良くあります。
ですが、、、
物販の成長って売上だけではないはずです。
狙った商品が売れたとか
前年比では上回っているとか
売上のダウン幅を最小限にできたとか
クレームや返品が1件も無かったとか
経費を○○円削減できたとか
本当にいろいろ成長しているところはあります。
なので、そこに目を向けるべきなんです。
他社(他者)との比較で成長を測るべきではありません。
子どもの例で言うと
もちろん、大声で歌う子もいます。
上手にセリフを言う子もいます。
ダンスが得意な子だっています。
そこと自分の子を他の子と比較して
なんでうちの子は声が小さいのか、など
卑下するようなことは絶対にしてはいけないのです。
うちの子の成長はゆっくりで小さいです。
でも、それが「この子の成長」なので
その事実を認め目一杯褒めてあげています。
これは子どもだからじゃありません。
大人も同じだと思います。
誰かと比較されて評価されるよりも
自分のやったことを最大限に評価され
褒められる方が何倍もやる気に繋がります。
だから、他社(他者)との売上の比較や
過去の売上との比較だけで
自分を評価すると負のスパイラルに
自から飛び込んでいくようなものなんです。
物販を続けているのであれば
皆さんはかならず成長しています。
これからも成長し続けるでしょう。
限界なんてありませんよ!
そう思いながら日々取り組むと
間違いなく、楽しいですよ。
楽しくやれますよ!
コメントを残す