「ひとりモノづくり」で自分らしい人生を創る
梅田潤著書の「中国輸入」がAmazon1位
  • ホーム
  • サービス
    • ひとりモノづくりとは
    • 梅田潤 著書一覧
    • 商品企画・輸入相談
    • キーワードツール
    • セミナーDVD
    • 個別コンサルティング(特別枠)
  • 記事一覧
  • プロフィール
  • お問い合わせ
    • 副業・起業・輸入 無料相談
    • お仕事の依頼・オファー
  • ひとりモノづくり基礎講座
  • メールマガジン登録
  • ホーム
  • サービス
    • ひとりモノづくりとは
    • 梅田潤 著書一覧
    • 商品企画・輸入相談
    • キーワードツール
    • セミナーDVD
    • 個別コンサルティング(特別枠)
  • 記事一覧
  • プロフィール
  • お問い合わせ
    • 副業・起業・輸入 無料相談
    • お仕事の依頼・オファー
  • ひとりモノづくり基礎講座
  • メールマガジン登録
  • Home
  • 記事一覧
  • 中国輸入, 中国×amazon『ノウハウ』, メルマガバックナンバー
  • なんで起業したの?

なんで起業したの?

メールマガジン登録
LINE登録
セミナー情報
梅潤2020-12-14T13:16:39+09:00

起業してから1年半

何とかやってこられたのも

取引先、お客様、友達、家族など

関わったすべての方のおかげと感謝しています。

で、そもそもなんで起業したのか?

転職という選択はなかったのか?

ということを聞かれることがあるので

ちょっと書いてみました。

独立・起業したのは…

元々独立・起業したのは

家族・子どもとの時間を増やすためですが、

それであれば独立ではなく

当初は転職という選択もあったのではないかと、

起業して時間を作る=不労所得や悠々自適な生活

こういったところを目指しているからでは?

と思われていたようですが、

残念ながら、私にはそういう意識はありません。

働かないでお金が欲しいとか思っていませんので

これからもしっかり働き、

成果に対して報酬を頂くかたちをとっていると思います。

独立して得たかったもの

私が独立して得たかったものは

「選択ができる自由」です。

決して、自由に遊べるとか

仕事をしなくても良い自由ではありません。

例えば、日中と深夜に働くという

労働時間が選択できます。

会社ならほとんどの場合

連続した時間で働くはずです。

また、子どもなので不測の事態が起きることもあります。

ですが、「休んで子どもといる」という選択ができます。

会社ではなかなかこうはいきません。

というように自分がフレキシブルに

対応できるように

たくさんの選択肢が考えられて

その中でベスト、ベターの選択ができるように

まだまだできていないこと

独立しても縛られているものもありますが、

それらをひとつひとつ自分の描いた順番で

解決していくという選択もできます。

どんなことでも、自分の意思をもって

選択して進んでいくために

転職ではなく独立起業という方法を選びました。

最後に

自分の足で歩くこと、

それを続けることは時に大変なこともありますが、

その代わりに得た「選択の自由」は

はるかに大きなものでした。

まだ1年半ですが今言えるのは

この選択は間違ってなかったということです。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



Related Posts

中国×amazon 『JANコードとは』

JANコード 新規出品の際について大事なとなる「JANコード」について説明します。 JANコードとは、商品パ... read more

中国輸入で DIMEの2015年 10月号に掲載頂きました

中国輸入のエキスパートとして掲載頂きました。 タイトル通りですが、 DIMEの2015年 10月号に掲載頂き... read more

パパリーマン的子どもとの接し方

特に日中のこと パパリーマン的子どもとの接し方は 特に日中のことで、仕事時間以外は それこそべったりと遊べ... read more

梅田潤について

私(梅田 潤)が何をやってきて、どうやって独立をしたのか「がんばらない輸入」のノウハウや情報を通じてを提供しています。その他、プライベートの様子などワークライフバランスを重視する方法などお伝えしています。

もっと詳しく

最新記事

クラウドファンディングで100万円の利益を実現する戦略
クラウドファンディングのビジネスモデル:成功の流れを徹底解説
クラウドファンディングを成功させるための戦略
クラウドファンディングの主な種類と活用方法を徹底解説
クラウドファンディングとは?成功する戦略とやり方を解説!

自分らしい人生・働き方が創れる

“ひとりモノづくり”のメールマガジン登録

自分だけのオリジナル商品の制作・輸入で稼ぐ

 




副業と起業で夢を叶えた梅田潤のSNSはこちら

「仕事は子育て、趣味はビジネス」
男の子2人の父親です。

普段の家事・育児の様子を
アップしているよ♪

facebookで見る
instagramを見る
twitterでフォローする
youtubeを見る

サイトマップ

  • ホーム
  • サービス
    • ひとりモノづくりとは
    • 梅田潤 著書一覧
    • 商品企画・輸入相談
    • キーワードツール
    • セミナーDVD
    • 個別コンサルティング(特別枠)
  • 記事一覧
  • プロフィール
  • お問い合わせ
    • 副業・起業・輸入 無料相談
    • お仕事の依頼・オファー
  • ひとりモノづくり基礎講座
  • メールマガジン登録

最新記事

クラウドファンディングで100万円の利益を実現する戦略
クラウドファンディングのビジネスモデル:成功の流れを徹底解説
クラウドファンディングを成功させるための戦略
クラウドファンディングの主な種類と活用方法を徹底解説
クラウドファンディングとは?成功する戦略とやり方を解説!

梅田潤SNS

© Copyright 2020. Umeda All Rights Reserved.