中国輸入ビジネスとメルカリ
中国輸入ビジネスとメルカリについてです。
今更感もあったりしますが、
やはりメルカリは情報の発信も多いせいか
未だに私のところにも質問がきます。
少し前にメルカリで起きた
業者の一斉排除?の件も関係しているかもしれません。
たいていの場合、くる質問は下記のような感じです。
・儲かりますか?
・やったほうが良いですか?
・梅田さんはやっていますか?
こういう質問をもらった時の第一印象
聞くより前にやってみたらどうかと思うのですが
そう言ってしまうと身も蓋もないので
私なりの見解というか意見を言います。
この記事の目次
メルカリについての見解
まず、儲かりますかという点については
どんな商売、手法であっても儲かっている人はいます。
逆に儲かっていない人もいます。
なのでメルカリが儲かるというよりも
何を売るかによると思っています。
もちろん、メルカリ特有のルールや傾向
戦術などはあるでしょうが
それらを一括りにして
儲かるか儲からないかを一概に断言できないな
というところです。
やったほうが良いかという点は
やれる労力や商品、資金があればやったほうが良いです。
販路を増やすことで売り上げ増も見込めます。
それをツールを使うのか人海戦術的なことを
やっていくのかは自由です。
ツールに関してはけっこうな数のツールが
会員募集停止やサービス終了などになっていましたね…
継続しているところもありますので
そういうところを使っても良いかもしれません。
最後に、私ですがメルカリはやっていません。
労力的に追いつきません(笑
アマゾンとヤフオクと情報発信、コンサル
それから家族、子どもとの時間でいっぱいです。
いずれやるかもしれませんが、
その時にメルカリの方針がどうなっているか
ツールや市場の状況がどうなっているか
わかりませんのでその時に判断します。
最後に
結論的には
「やれる人はやったほうが良い」というところです。
ただ、現時点では、メルカリでそれなりに
収益を上げていこうとすると
中国輸入では商品数を出す必要がありますので
つまり運営側とは敵対する感じになります。
なので、アカウントの停止や商品の露出減など
運営の対抗策は覚悟してやっていく必要がありますね。
コメントを残す